2016/04/05

私はプールの監視員

小さいときからのコンプレックスのひとつは、
「熱くなりきれないし、
かといって冷たくもなりきれない」ことでした。

周りが「これいいよね!」って言ってることに
100パーセント「だよね!」って言えない。
でも、「そうは思わない」っても言い切れない。

「ここはいいけど、でもここはよくない」
なーんて言ってしまうと、
周りの空気に水を差すことになってしまう。
それを疎んじられたことも多かったし、
がんばって
「だよね!」って言ってたこともあったけど、
自分の気持ちと裏腹に言ってるから、
「そう思ってないよね」って見破られることも。

「いいよね」と言えないのは
自分に情熱が足りないからなのかもしれない。
でも、自分が感じているものを感じてないことにして
「いいよね」と言うのも、なんだか違う。

大人になって
自分のいる環境を選べるようになって
だいぶその居心地の悪さは減ってきたけど、
でもやっぱりどっちつかずの自分は、
どこかでコンプレックスに感じていたのです。

*

先日、友人の高坂翔輔さん
話をしていたときに、
たかさんにこんなことを言われました。

「はるなちゃんすごいな!
って思うとこはね、

人でもモノでも
それと対峙したときにね
自分のポジションを変えられること

その熱さに
同調したほうがいいのか
あえて引いてみた方がいいのか

その人や
そのモノの
魅力を引き出すには

どの温度で伝えたらいいのか
それをね、使い分けられること


使いわけてる?
私が?

ただ、そう言われると
思い当たるところも。

そういえば、
私は、無意識のうちに、
何事に対しても
両極端の考えを聞いてから
自分の立ち位置を決めてる。

熱くも冷たくもなりきれないけど、
熱さも冷たさも知ろうとした上で、
これに対しては
私はこの位置に立とう、
と決めている。

この
「熱さも冷たさも知ろうとした上で」
っていうことが、
私にはとても大事なポイント。

もちろんすべては理解しきれないし、
両極端を知るって
疲れるし振り回されるんだけど。笑

でも、ひとつの視点しか持てないのは
たまらなくイヤ。
全面的に賛成!とか反対!とか、
そんなことはなくて、
きっとどっちも混ざってるはず。

「◯◯な反面××」
っていう表現が、
私にとってはすごく心地いい。

どちらかになりきれない感じが
ここにも出ているのだけれど・笑、
この変温動物っぽさが、
まさに自分なんだなあ。


はるなちゃんは、
プールの監視員みたいな役割だよね

流れを読んで、危なそうな人がいたら
ピピーッて笛を鳴らせる、
みんなが安全に遊ぶために必要な人

周りが熱くなりすぎたときに
「本当に?」って警告を鳴らして、
温度調節ができる

でもはるなちゃんて
フィンランドもだし
サッカーをはじめスポーツに
かなり熱いでしょ?

自分が「これはいい!」って思うモノに
チカラ注ぎたいんだと思うんだよね

その上で
冷静で客観的に見れて
モノが書けるって
本当にすごいと思うの

だから、ホットになれるテーマに対して
クールな視点で書けるんじゃない?


わー、そっかー!
私、プールの監視員だったんだ!

どっち側にも立てない劣等感を
ずーっと抱えてきたけど、
監視員ならそれも納得。

遊べ遊べー、って煽ることもできるし、
危ないよー、って笛を鳴らすこともできる。

相手やモノを中心に置いて、
そのときどきによって、
自分のポジションを変えている。

それがきっと、
「クールな視点」ってこと。


「しかも、プールの監視員って、
渦中にいられないさみしさもあるけど、
渦中にいないからこその楽しさもあるじゃん?

みんながいないときに
ゆうゆうと泳げるし」

そうだねー!
あの広いプールをひとりじめできるのは
かなり嬉しいこと。

それに、
ちょっと離れたところで観察してるからこそ
気配とか雰囲気を感じ取れるのかもしれない。

*

「その人の気配まで言葉にしたい」
と思っている私にとっては、
一歩引いたところから
物事を観ることが
何よりも大事なことです。

近すぎると見えないこともある。

「プールの監視員」
と言ってもらえたことで、
私はそういう立ち位置でいいんだな、
と思えたのはとても嬉しいことでした。


ちなみに、たかさんは
私と正反対で、
熱く熱く
「これがいいんだよー!」と語れる人。

宗教を始めたら、
すごい数の信者を集めるはず。笑


そうなりたいなあと思ってきたけれど、
私はやっぱり
そういうタイプじゃないみたい。

私は私なりに、
プールの監視員の道を歩もうと思います。


---
◎自分自身とつながり、発信力が変わるストーリー発掘Skype講座
◎工藤春奈のFacebookはこちら

2016/03/31

「ひとことで言うと、 気持ちのいい講座でした」

「ひとことで言うと、
気持ちのいい講座でした」
という
【自分自身とつながり、
発信力が変わるストーリー発掘Skype講座】の
感想をいただきました!

いただきたて、
まだほやほやの感想です。


◎3回の講座を受けて、感じたこと、気づいたことは何ですか?
自分の中に、ストーリーがちゃんとあるのだなぁと
改めて感じました。漠然とした想いが、
講座を受けるたびに整理されていくのが
楽しくてうれしかったです。
そして、自分が思っているより
ずっとたくさんのストーリーが
自分の中にあることに気づいて、驚きました。
また、各回が終わってからの振り返りや
すべてが終わってからの振り返りのたびに、
自分のストーリーが
よりシャープに洗練されていくように感じました。

◎講座を受けて、何がどう変わりましたか?
「子どものために」と思う自分がいました。
でも、講座を受けてそれだけじゃなく
「私もそれを求めているんだ」
と言えるようになりました。
自分があたりまえにやってきたことが、
自分の良さであったり得意なことであると
認めることができるようになりました。

◎工藤春奈へのメッセージ
講座の中で春奈さんが言ってくれた言葉で
忘れられない言葉があります。それは、
「えみちゃんは、学校の先生じゃなくて
えみちゃんでいたいんだね。」という言葉。
そう。私は私でいたいのです。
子どものために居場所を作りたい、
という想いももちろん本物だけれど、
それと同じくらい
私の居場所も作りたいと思っていました。
気づかせてくれてありがとう。

素敵な文章を書く人はやっぱり素敵。
素敵な人は素敵な文章を書くのかな?
やっぱりここでも、文章の書き方などのスキルより
どんな想いを持って
文章にどんな想いを乗せるかなんですね。
春奈さん、受講して本当によかったです。ありがとう!




感想をくださったのは、
河井恵美さん です。
えみちゃんのブログは→こちら


新潟県で養護教諭として働くえみちゃんは、
学校ではないところで、
子どもが「生きてるのが楽しい」と思え、
自分がもっと自分になれる安心な場所を
つくりたいと思っておられます。

これまでの養護教諭の経験上、
ストーリーの元になるものは
本当にたくさんありました。

その中から
「どうしてそういう場所をつくりたいのか」
「どうしてえみちゃんでなくてはならないのか」
「えみちゃんだからこそできる関わり方は何か」
を端的に表すエピソードをピックアップし、
えみちゃんが自分の思いを乗せたことで
とても素敵なストーリーに仕上がりました。

出来上がったストーリーは
きっとえみちゃんの思いを
雄弁に語ってくれるはず。

えみちゃんがつくる
あったかいフリースペースができるのを、
私も心待ちにしています。

えみちゃん、素敵な感想をどうもありがとう!


自分自身とつながり、
発信力が変わるストーリー発掘Skype講座では、
おひとりおひとりのこれまでと
これからを結ぶ
揺るぎない糸を紡ぎます。

「そういえばこんなこともあった」
「今思い出したんだけど」、
そんなことからも
ストーリーの種を発掘します。

そして、
1回読めば
たとえ面識がなかったとしても
「なんだかファンになっちゃいました」 
と言われるような、
魅力的なストーリーを仕立てていきます。


現在、4月期の受講生を募集しています。
詳細はこちらから


自分自身とつながると、
嬉しくて楽しくて、
自分に自信を持てます。
発信力だって、自ずと変わります。

自分自身とつながることが、
自分の目指すものに到達する
最初の一歩なのかもしれません。

---

2016/03/28

ストーリーを書くときに陥りがちな罠って?

ストーリーを書くときに
陥りがちな罠って
なんだか知ってますか?



そう、
「ストーリーを書こうとして
ヒストリーを書いてしまう」こと。

つまり、
それに関わったことすべてを
書こうとしてしまうんですね。


たしかに、
ストーリーとヒストリーが
重なるところはあるかもしれません。


だけど、
ストーリーはヒストリーじゃない。


なぜそれをやっているのか、
なぜそれでなくてはならないのか、
なぜ自分なのか、
という内容について
いちばん魅力的に見せる要素を
編集してつくりあげるのが、
私が発掘するストーリーです。

だから、自分では
たいしたことがないと思っていたことも
記憶の彼方に行ってしまっていたことも
まったく関係ないと思っていたことも
ストーリーの種になる。


これまで
たくさんの人に取材させていただいた経験を
存分に活用して、
その「関係ない」と思っていたことが
「本当は関係あった」ということに
気づくきっかけをつくり、
それを活かすストーリーづくりを
指南していくのが、
【自分自身とつながり、
発信力が変わるストーリー発掘Skype講座】です。


現在、4月期の
受講生を募集しています。


先日、
私の仕事のしかたやスタンスについて、
友人から
とても腑に落ちる言葉をもらいました。

なぜ私がこの講座をやっているか
ということに、
私自身が改めて納得。

それはまた改めて記事にしますね。